お使いのブラウザではニコニ立体をご利用できません。

ニコニ立体を利用するためには、Chrome, Firefox, Edge のいずれかのブラウザが必要です。

2016/06/09 13:02

息子製作 改ドメル戦闘空母級 デスラー・ガミラシア

どうも皆さんご無沙汰、久方ぶりの新作モデルです。ゲーム版ヤマト『イスカンダルへの追憶』版デスラー戦闘空母、改ドメル戦闘空母級デスラー・ガミラシアであります。こちら、造形はうちの息子が行っておりまして、親父もほんの少しだけ参加させてもらっております(デスラー砲だけ。笑)。宮武一貴さんのデザインを極力忠実に再現、またディテール設定詳細が不明の箇所につきましては、息子が補足的な独自造形を行っております。※モデルファイル、以前はSketchUp3DWarehousにて公開しておりましたが、2022年12月よりこちらの方に変えています。https://tyo0911.booth.pm/?utm_source=pixiv&utm_medium=promotion&utm_campaign=pixiv-promotion&utm_content=work-new_items

この作品をご覧いただくには ニコニコ会員登録 が必要です。


コメント | 4 件
これはどうもGM3さん、コメント御礼申し上げます。このフネは詳細な資料どころか基本的な三面図ですら見当らない印象でありながら、ホントに良くここまで上手く形にしたもんだなと親父も感心しておりますね。加えてモデルデータにつきましてはおそらく息子、各種クリーンアップ作業後に3Dギャラリーへ上げるものと思います。これまでも息子のモデルファイルは、3Dギャラリー展示後に「ありゃ?ココおかしいな」てな感じの修正を全く必要としておりませんから、その辺りやたらポカ連発にてファイルを取っ替え引っ替えの親父とは完成度が雲泥の差(苦笑)。本艦のモデルも、やはり完璧なモデルファイルを、準備万端で用意してくるものと考えております。
すごいモデルを完成されましたね、息子さん。 これほどの高い完成度、息子さんのスキルは生半可ではない証ですね。 このモデルは配布予定はあるんでしょうか? もっともDLしても痛くしてしまうと思いますが^^;
これは---さん、お立ち寄り誠に恐縮でございます。SketchUp、超々少数派でございますからねぇ(苦笑)。親父はともかく息子の方は、MMDとの互換性に優れた他ソフトでの造形スキル習得等、今後また一つ視野に入れてほしく思う次第であります。ところで---さんにおかれましてはこのトコロのお作品、メカのみならず各種怪獣分野の超絶造形には、親父改めて驚愕でございましたですよ(凄いですねぇ。思わず固まりましたですよ。笑)。

関連度の高い作品

tyo0911 さんの作品

いま人気の作品

閲覧
563
お気に入り
8
総合点
613

親作品・子作品