TIP作品 ダウンロード数ランキング
集計期間: 2022/07/01 00:00 〜 2022/07/31 23:59- 1+85前回 1 位2020/10/18 23:30 投稿
超ヌルテカになるskybox『多光源Skybox』
Ray-MMDでうんとお肌をテカらせたいという方は多分幸せになれるクリアクロス製のskyboxです。 テカらせたい材質のエフェクト割り当てのMaterialMapを「Subsurface」の「material_marble」にして、この多光源skyboxを環境光に設定してあげるとまあなんということでしょう、ピチピチのツルツルのテカテカになるではありませんか! あとはご自由にお楽しみください。 ※skyboxを導入したときの白水玉背景が邪魔という方のために、skybox背景を黒背景にできる『BlackDome.pmx』を同梱しました。必要に応じて読み込ませてください。 ※ニコニコで使用したらコンテンツツリー登録していただけると嬉しいです。- 総合点:6,857
- 閲覧:6,338
- コメント:4
- お気に入り:119
- 2+85-
- 3+23前回 3 位
- 4+22前回 7 位2017/11/03 20:10 投稿
【MMD】素体配布 PMX,MQO
2017/11/03 自作FGO酒呑童子にも使用した素体を配布用に調整していたもの 使用動画http://www.nicovideo.jp/watch/sm32209679 2017/11/04: リドミやモデルの足りない別のファイルを上げていたので差し替えました。- 総合点:18K
- 閲覧:16.1K
- コメント:28
- お気に入り:271
- 5+18前回 8 位
- 6+13前回 2 位2020/01/16 22:17 投稿
みんなをスタァライトしちゃいます
少女☆歌劇 レヴュースタァライト 聖翔音楽学園99期生 出席番号1番、愛城華恋 付属モデルは愛城華恋の制服Verとレヴュー衣装Ver、レヴュー衣装+上掛けVer、及び武器「Possibility of Puberty」です。 バランス調整、モーフ追加等を行った新モデル(td80054)あります。 不具合ありましたらコメントにてご指摘下さい。 更新履歴 2020/03/02 親指のローカル軸修正。目のテクスチャ修正。まつげ修正。 2020/01/17 モーフ修正- 総合点:3,252
- 閲覧:3,037
- コメント:6
- お気に入り:45
- 7+11前回 14 位2022/02/27 04:06 投稿
(MMD)オリキャラ No name(No_6)
衣装あわせがしやすいようにチョッとだけ ボディをいじりました。 @惡ぼん様情報ありがとうございます! とても助かります‼ 修正させて頂きました。- 総合点:469
- 閲覧:441
- コメント:3
- お気に入り:2
- 8+10前回 4 位
- 9+10前回 28 位
- 10+9前回 5 位
- 11+8-2019/09/19 02:20 投稿
(MMD)オリキャラ No name(No_12)
進歩がない為いまだに良くわかっていないパラメータをとりあえず弄ってみました。 袖のフリルはなんか取っちゃいました、胸のペンダントは遊びの誘惑に負けました許してください (Ver_10)- 総合点:4,312
- 閲覧:4,132
- コメント:2
- お気に入り:34
- 12+7前回 85 位2015/08/10 00:01 投稿
トランシーバーマイク【配布再開】
一時期、流行ったトランシーバーマイク。色々ありまして、配布を中止していましたが、配布再開します。- 総合点:1,526
- 閲覧:1,378
- コメント:3
- お気に入り:41
- 13+7前回 89 位2015/05/14 23:17 投稿
名鉄3100系電車 MMDモデル
名鉄の2両編成のスカーレット色一色塗装の電車です。車内はオールロングシートの一般車両ですが特急の増結やローカル線区で走ったりしています。 【更新履歴】 2015/-5/13 ニコニコ立体に配布場所を移動- 総合点:1,112
- 閲覧:1,024
- コメント:0
- お気に入り:14
- 14+7前回 12 位2017/07/24 21:33 投稿
【MMD】森の小径
ぷちスナップの背景です。かなり無理矢理立体にしているので、動画には使い勝手が悪いです。- 総合点:2,389
- 閲覧:2,075
- コメント:0
- お気に入り:71
- 15+6前回 27 位2019/04/22 03:45 投稿
(MMD)オリキャラ No name(No_7)
No_6のファイル差し替えました(No_6_0109.zip) 刀は急遽作った物で付属してませんゴメンナサイ。- 総合点:5,541
- 閲覧:5,402
- コメント:5
- お気に入り:23
- 16+6前回 23 位2016/09/10 21:21 投稿
【MMD】ファンシーなスイーツ
ぷちスナップの背景っぽいのを作ってみました。 縮小すればアクセサリにもなるかも。- 総合点:1,793
- 閲覧:1,562
- コメント:0
- お気に入り:53
- 17+6前回 70 位2020/02/22 12:56 投稿
すべてはスタァライトのために
こちらは旧作モデルになります。 調整し直したモデル(td78176)があるので、お好みの方をどうぞ。 サムネはロンドンレヴュー版神楽ひかり。 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 聖翔音楽学園99期生 出席番号29番、神楽ひかり。 付属モデルは、神楽ひかり_レヴュー衣装、神楽ひかり_レヴュー衣装_上掛け付き、 神楽ひかり_レヴュー衣装_上掛け付き_ロンドン版、武器「Caliculus Bright(Blossom Bright)」 上掛け_袖のみIK、上掛け_IK。 武器の短剣はワイヤー先IKを神楽ひかりのワイヤー割当ボーンを外部親として登録してください。 モーフを使うことで武器を満開させられます。 IK版上掛けはモデルにモーションを付けないときに便利だと思います。 上掛けは上掛け割当ボーンを上掛け割当先ボーンを外部親として登録してください。 不具合、要望あればコメントでお願いします。 更新履歴 2021/04/15 コメント返信追加 2020/02/23 制服バージョンの入れ忘れ修正。親指のローカル軸修正。- 総合点:3,832
- 閲覧:3,594
- コメント:13
- お気に入り:44
- 18+5前回 13 位
- 19+5前回 11 位2021/08/26 20:42 投稿
ロアー・ティッドマウス駅ステージ
どうもです。久々のステージ配布となります。きかんしゃトーマス第1期から登場したロアー・ティッドマウス駅を制作しましたので配布いたします。ステージの他に駅舎単体もセットとなっています。使い方等はReadmeを必ずお読みになってください。また、一々読み込むのはめんどい!と言う方向けにPMMファイルをご用意しております。- 総合点:216
- 閲覧:198
- コメント:1
- お気に入り:3
- 20+5前回 59 位2020/05/30 09:13 投稿
モデル組込用腕輪(ブレスレット)
モデル組込用腕輪(ブレスレット)の構造体 物理演算でスライド移動するけど激しい動きでも吹っ飛ばない腕輪です 外部親で腕輪を付ける動画を見て配布モデルに使えないかなと色々やってみました 気になる人がいるみたいなので実験用、一応これで出来たよーってやつです 好きに使ってください くむ 連絡用ツイッター:@kumummd 匿名で言いたい場合や返信不要な場合はマシュマロにでもどうぞ https://marshmallow-qa.com/kumummd- 総合点:1,423
- 閲覧:1,238
- コメント:0
- お気に入り:56
- 21+5前回 41 位2015/05/14 22:41 投稿
名鉄2200系電車 MMDモデル
名鉄の空港特急ミュースカイの乗車券だけで乗れる一般車を連結したタイプの特急車両です。 パノラマカー以来、名鉄特急の車両には愛称がありますがこの車両にはありませんので偽ミュースカイとか赤μとか、言われてます。 詳しい詳細についてはこちらをご確認ください⇒sm24369349 【更新履歴】 2015/-5/13 ニコニコ立体に配布場所を移動- 総合点:1,189
- 閲覧:1,083
- コメント:0
- お気に入り:19
- 22+5前回 26 位2021/12/26 19:46 投稿
アニーとクララベル&支線客車セット Ver2
アニーとクララベルそして支線客車(橙,赤)と古い客車モデルの更新モデルの配布開始です。アニクラにはバリエーションモデル、支線客車と古い客車にはもう1両の客車を追加しました。配布静画→im10871912 2022/01/30:クララベル修正。- 総合点:165
- 閲覧:135
- コメント:1
- お気に入り:6
- 23+5前回 87 位
- 24+5前回 18 位2017/07/24 21:20 投稿
【MMD】liveステージ
ぷちスナップの背景です。ミニキャラ向け テクスチャ1枚入れ忘れてたの追加しました。 入ってなかった人は再DLお願いします。お手数おかけします。- 総合点:2,578
- 閲覧:2,257
- コメント:2
- お気に入り:59
- 25+4前回 34 位
- 26+4前回 42 位
- 27+4前回 72 位
- 28+4前回 9 位2019/12/20 21:30 投稿
99期生主席
アニメ「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の登場人物「天堂真矢」です。 データ内容は天堂真矢レヴュー衣装+上掛けVer、レヴュー衣装Ver、制服Ver、武器です。 (キリンは付属していません) バランス調整、ディテールアップしたモデルはこちら td79538 更新履歴 2020/07/21 テクスチャ入れ忘れ修正。 2020/07/19 上掛けが浮いてたのを修正。 2020/07/19 髪、指、スカート、フリル修正。影にtoonマップを使用。 2020/02/25 上掛け修正。 2020/02/24 上掛け_IKと上掛け_袖IK追加。親指のローカル軸修正。目テクスチャ描き直し。 2020/01/23 モデル更新。テクスチャ参照先修正、テクスチャのディテールアップ、UV口モーフの追加、 上掛けに物理演算追加、他微調整。 不具合ありましたらコメントにてご指摘下さい。- 総合点:4,157
- 閲覧:3,948
- コメント:8
- お気に入り:37
- 29+4前回 64 位2018/11/06 02:24 投稿
(MMD)オリキャラNo_2
ファイルを差し替えさて下さい。ショートブーツからチョッと足が出てたので修正しましたm(__)m(No_2_224_2.zip)- 総合点:4,737
- 閲覧:4,586
- コメント:4
- お気に入り:20
- 30+4前回 25 位2020/11/13 20:03 投稿
ティッドマウス機関庫 ver4
5年前に作ったティッドマウス機関庫ステージを新しく作り直して1期の風景にしました。機関庫ステージの他、給水塔と信号所、線路、地形、ストラクチャー、ネームボードがセットとなります。- 総合点:428
- 閲覧:400
- コメント:1
- お気に入り:3
- 31+4前回 49 位2018/10/28 01:49 投稿
(MMD)オリキャラ No name (No_10)
スカートの剛体設定とテクスチャを少し変えました。Ver_15(No_10_912_2)- 総合点:4,892
- 閲覧:4,748
- コメント:1
- お気に入り:28
- 32+4前回 10 位2020/04/16 13:49 投稿
シャルウィダンス
アニメ少女☆歌劇 レヴュースタァライトの聖翔音楽学園バレエ室ステージです。 ネームプレートが読み取れなかったのでバレエ室と仮称してます。 カメラのボーン追従と、輝点モデルの輝点IKの外部親をカメラ設定ボーンに割り当てると楽になると思います。 不具合、要望ありましたらコメントでお願いします。 2020/06/24 一部材質の地面影表示をオフに。- 総合点:1,016
- 閲覧:929
- コメント:1
- お気に入り:17
- 33+4前回 36 位2021/04/25 12:07 投稿
【モーション】ハッピーアラウンド
ワイルドスクリーンバロック(挨拶) D4DJ First Mixで愛本りんくがすごく嬉しくなるとついやってしまう動作。 自作モデルで調整しましたが、フルスクラッチ作品として投稿してないため適用できず。 ニコニ立体のプレイヤーでもうまく動作しませんでしたが、MMD上ではそれなりに動きます。- 総合点:1,048
- 閲覧:1,000
- コメント:0
- お気に入り:7
- 34+4前回 38 位2019/05/09 00:49 投稿
(MMD)オリキャラ No name(No_9)
ファイルをポニテ仕様に差し替えさせて下さい。(No_9_810P)- 総合点:5,052
- 閲覧:4,898
- コメント:3
- お気に入り:15
- 35+4前回 54 位
- 36+4前回 79 位2019/08/20 21:02 投稿
ゆかりちゃん(制作中)
※このページからダウンロードできるのは、アクセサリ「眼鏡とスクールバッグ」です。 MMDユーザーモデルのダウンロードは、以下からお願いします。 【NEW】にーしか風ゆかりちゃんVer2 → td62902 にーしか風ゆかりちゃんJK制服Ver → td64252 Ver2でテクスチャを改修する予定でしたが、次回ということで……- 総合点:3,832
- 閲覧:3,666
- コメント:11
- お気に入り:31
- 37+4前回 20 位2018/10/03 19:01 投稿
MMD 簡易道路ステージ配布
PMXとメタセコイヤファイルが入っています。建物作りこんだり街灯足したりすきにしてください- 総合点:1,207
- 閲覧:1,095
- コメント:1
- お気に入り:29
- 38+4前回 32 位2018/07/12 21:29 投稿
時報ちゃんバニー配布
趣味で形にしたものをISAOさんにセットアップしていただきましたので 皆さんにもお届けします。- 総合点:8,396
- 閲覧:7,883
- コメント:3
- お気に入り:102
- 39+4前回 46 位2020/07/12 14:26 投稿
ばなナイス
少女☆歌劇 レヴュースタァライト 聖翔音楽学園99期生 出席番号15番、大場なな レヴュー衣装版と制服版 バランス調整、テクスチャ修正したモデルはこちら td78898 不具合等ありましたらコメントでご指摘お願いします。 更新履歴 2020/07/12 親指のローカル軸をx軸に沿って90度回転- 総合点:2,439
- 閲覧:2,303
- コメント:4
- お気に入り:25
- 40+3-2015/05/14 20:36 投稿
名鉄7000系電車 MMDモデル
名古屋鉄道の通称パノラマカーのMMDモデルです。展望電車のパイオニアとも言える電車でしたが、時代の波には勝てず、2009年に48年の歴史に幕を降ろしました。 詳しい詳細はこちらをご覧ください⇒sm20757509 【更新履歴】 2015/-5/14 ニコニコ立体に移動の上、配布を再開- 総合点:1,102
- 閲覧:981
- コメント:2
- お気に入り:29
- 41+3前回 17 位2021/07/08 22:55 投稿
05'お台場冒険王風ステージ
久々のステージ配布となります。今回のステージは2005年お台場冒険王キッズランド内にて上映された「ミュージカル きかんしゃトーマスとなかまたち」風のステージです。ただし線路配置は元のままだとゴードンなどの大型機関車が走れないので原作のティッドマウス機関庫風にしています。使い方等はReadmeを必ずお読みになってください。また、一々読み込むのはめんどい!と言う方向けにPMMファイルをご用意しております。- 総合点:286
- 閲覧:255
- コメント:0
- お気に入り:5
- 42+3前回 15 位2020/06/20 21:12 投稿
C'est moi, la star!
少女☆歌劇レヴュースタァライト 99期生次席出席番号11番 西條クロディーヌです。 バランス調整テクスチャ修正したモデルはこちら td79004 不具合等ありましたらコメントでご指摘お願いします。 更新履歴 2020/08/23 レヴュー衣装モデルの両手ウェイトを修正。 2020/07/27 両目、両眉の回転中心変更。制服版で袖が裂けていたのと、小指の爪が剥がれていたのを修正。 2020/07/19 影にtoonマップ使用。 2020/06/24 コメント返信追加- 総合点:5,977
- 閲覧:5,657
- コメント:8
- お気に入り:65
- 43+3前回 22 位2020/11/20 22:47 投稿
ティッドマウストンネル
きかんしゃトーマス3期辺りから登場した古いお城形状のトンネルステージです。ステージ本体の他、PMMファイルもセットとなります。ご使用の際には各自植物アクセサリなどをご用意してください。- 総合点:672
- 閲覧:640
- コメント:0
- お気に入り:6
- 44+3前回 65 位2020/09/22 14:43 投稿
レヴュー舞台の説明
TVアニメ「少女☆歌劇レヴュースタァライト」でレヴューが行われる舞台です。 舞台モデルはシーマ(仮)氏の東京タワーモデルをテクスチャとして利用しているため 二次利用作品の方に投稿します。(まだアップしていません) ここのダウンロードファイルは動画(sm37546180)で踊ってもらった3人のモデルと星モデルとおまけのデータです。- 総合点:354
- 閲覧:332
- コメント:4
- お気に入り:1
- 45+3前回 16 位2021/07/31 03:31 投稿
神楽ひかり三種
少女☆歌劇レヴュースタァライト 神楽ひかりの制服、部屋着、ワンピースです。 新しくした頭部と以前作った胴体を合わせました。- 総合点:912
- 閲覧:840
- コメント:0
- お気に入り:11
- 46+3前回 6 位2022/06/04 20:38 投稿
LB&SCR クラスE2 Ver2セット
車両名:クラスE2形式:サイドタンク機関車重量:53.6t水タンク容量:1090ガロン燃料容量:2.5L牽引力:21,307重量ポンド製造年:1913~1916年製造場所:ブライトン工場車両数:10台設計者:ローソン・ビリントン(1882~1954)1913~1916年に製造された貨物牽引用タンク機関車。ただしその性能は良いとは言い難い代物であった。 一時期旅客運行に使われるものの、乗り心地も悪いなどの不評により中止となる。1963年を最後に全車解体。配布内容:・前期型モデル・「きかんしゃトーマス」のトーマスのモデルとなった後期型モデル。 ・LB&SCR、サザン鉄道、イギリス国有鉄道仕様などのバリエーションモデルがセットとなっています。配布静画→im10968688- 総合点:189
- 閲覧:159
- コメント:1
- お気に入り:4
- 47+2前回 75 位2022/05/07 21:29 投稿
blenderのインターフェーステーマについて
blenderのインターフェーステーマで自分がやっている変更。 blenderの画面に表示されるパネルを透過表示にするやり方です。- 総合点:152
- 閲覧:145
- コメント:0
- お気に入り:1
- 48+2前回 50 位
- 49+2前回 37 位2022/02/06 18:05 投稿
blender「少女☆歌劇レヴュースタァライト背景」
blenderのジオメトリノードの練習で作ったもの。 ※注意 少女☆歌劇レヴュースタァライトの本編及び劇場版の内容に触れています。 ダウンロードファイルはblendファイルです。- 総合点:173
- 閲覧:155
- コメント:1
- お気に入り:3
- 50+2前回 33 位2021/01/11 23:30 投稿
【MMDナルト】第二形態_暁徳用パック【モデル配布】
★★学校あるいは教育機関で当モデルを使用した作品の公表・掲載・提出の禁止★★ コート脱いだり破けたりした暁メンバー軽量版 詰め合わせセットです。 (手握り拡散ボーン適応済のみ) 参考動画 ; https://twitter.com/Seth_MMD/status/1348646953567936512?s=20 ※2021_01_12 ; サソリさんの爪とチャクラ糸修正 ・イタチ ・サソリ(M寸_175cm) ・ゼツ ・デイダラ ・トビ ・ペイン(天道のみ) ・角都 ・鬼鮫 ・小南 ・大蛇丸 ・飛段 モーフ変化の複合モデルをご利用の際は単体配布モデルを別途ⅮL よろしくお願いします。- 総合点:310
- 閲覧:293
- コメント:0
- お気に入り:3
- 51+2前回 76 位2021/01/02 19:54 投稿
【MMDナルト】暁徳用パック【モデル配布】
★★学校あるいは教育機関で当モデルを使用した作品の公表・掲載・提出の禁止★★ 暁メンバー軽量版 詰め合わせセットです。 (手握り拡散ボーン適応済のみ) ・イタチ ・サソリ(人型のみ) ・ゼツ(人型のみ) ・デイダラ ・トビ(グルグル仮面装着のみ) ・ペイン(天道のみ) ・角都 ・鬼鮫 ・小南 ・大蛇丸 ・飛段 モーフ変化の複合モデルをご利用の際は単体配布モデルを別途ⅮL よろしくお願いします。 参考動画 ; https://nico.ms/sm38063188- 総合点:620
- 閲覧:584
- コメント:0
- お気に入り:8
- 52+2前回 40 位
- 53+2前回 19 位2022/05/24 19:47 投稿
カニハニワ
少女☆歌劇レヴュースタァライトに登場するキャラクターのカニハニワです。 体を反らすと目口がめり込むのは仕様です。顔前出しモーフで対応願います。 本文で劇場版までのアニメの内容に触れています。 不具合等ありましたらコメントでお願いします。- 総合点:94
- 閲覧:92
- コメント:0
- お気に入り:0
- 54+2前回 21 位2019/06/30 22:51 投稿
ファクトリー ベース
どうしても登録処理落ちしてUP出来ないのでこちらの枠でUPさせてください ちょっと重いですが(頂点1.3M)よろしければご自由にお使いください。 ワイヤーの張り忘れを直しました(変電設備_1013)- 総合点:3,025
- 閲覧:2,649
- コメント:2
- お気に入り:35
- 55+2前回 29 位2020/09/15 16:13 投稿
【カメラ配布】Conquerorクリアクロス式カメラ+照明
クリアクロスが作ったConquerorのカメラモーションです。 https://www.nicovideo.jp/watch/sm37522377 で使用したカメラです。 改変・再配布等自由にやっていただいて結構です。- 総合点:1,126
- 閲覧:1,075
- コメント:0
- お気に入り:9
- 56+2前回 55 位2019/03/25 01:18 投稿
(MMD)オリキャラ No name(No_8)
ロングシャツのつもりが白衣になってしまいました…(No_8_0711_01)- 総合点:4,001
- 閲覧:3,842
- コメント:3
- お気に入り:18
- 57+2前回 30 位
- 58+2前回 71 位2015/05/15 20:12 投稿
名鉄1600系電車 MMDモデル
名鉄が過去に走らせていた汎用型特急型電車です。1999年に中部国際空港開港を見据えてデビューしましたが、様々な問題が発生したため、実際に増備されたのは2000系(現ミュースカイ)でした。 晩年は支線区直通特急として活躍しましたが、2008年に一般車車両を連結した上で1700系に改称されました。 【更新履歴】 2015/-5/15 ニコニコ立体に配布場所を変更の上、再公開。- 総合点:1,032
- 閲覧:951
- コメント:1
- お気に入り:14
- 59+1-2020/04/26 14:42 投稿
結ンデ開イテ羅刹ト骸 カメラと扇子
https://bowlroll.net/file/147317を改造したカメラと扇子(外部接続)モーションです (踊りのモーションは入っていません)- 総合点:166
- 閲覧:158
- コメント:0
- お気に入り:2
- 60+1-
- 61+1-
- 62+1前回 60 位
- 63+1-
- 64+1前回 81 位
- 65+1前回 66 位2018/02/28 19:17 投稿
道路標識セットその1Ver2.0
ニコニ立体のフルスクラッチ投稿だとpmxファイル一つだけしか投稿できないので TIP投稿します(半ギレ) うp主のクソスペPCだとこれしか表示できないけどこれ以外にもいっぱいあるよ readme読んでね- 総合点:1,366
- 閲覧:1,234
- コメント:2
- お気に入り:37
- 66+1前回 24 位2020/10/24 23:44 投稿
殺し屋ディーゼル達
原作23巻「機関車のぼうけん」にてほんの1ページに登場したオリバーを追っていたディーゼル機関車たちです。かなりマニアックな奴らですが配布いたします。更新:Toonテクスチャの追加- 総合点:280
- 閲覧:259
- コメント:0
- お気に入り:2
- 67+1前回 31 位2019/02/16 05:23 投稿
スパイラル
照明の追加と少々手直しをしました。(スパイラル_901)汎用性と使い勝手を考えて 丈を詰めた物を別途ファイルにしました(シリンダ)- 総合点:1,287
- 閲覧:1,198
- コメント:0
- お気に入り:18
- 68+1前回 63 位2018/07/13 21:03 投稿
デフォルメ素体[表情テスト用]
UnityのMecanim Humanoid準拠のデフォルメ素体です。 テクスチャの切り替えで表情を変化させる仕組みの検討用に作成したモデルで、 Unity上で通常のblendshapeの動作までを確認したモデルになります。 Humanoid準拠なのでVRChatに対応しているはずですが未確認です。- 総合点:636
- 閲覧:612
- コメント:0
- お気に入り:5
- 69+1-
- 70+1前回 45 位
- 71+1前回 77 位
- 72+1前回 57 位2017/08/31 14:30 投稿
【MMDモデル配布再開】にじよめちゃん
僕なりの誠意を見せました ※非公式ファンモデルです 9月2日追記 モデルの大幅な改修を行いました。Ver1.01公開- 総合点:6,288
- 閲覧:5,557
- コメント:14
- お気に入り:123
- 73+1-
- 74+1-2014/11/29 21:32 投稿
ノーマルマップのススメ(基礎的な事)
twitter等でノーマルマップの作り方がわからないという声をよく聞くので作ってみました。 すごく基本的な事なので、知ってる人は読まなくていいかも。- 総合点:1,340
- 閲覧:1,169
- コメント:3
- お気に入り:37
- 75+1-
- 76+1-2020/11/01 21:09 投稿
ドット絵調舞台少女
MagicaVoxelで作ったモデルをMMD化しました。 MMDで表示したときの細かい白線が気になる場合はMMDのアンチエイリアスを切り、 別途アンチエイリアスを用意して下さい。(Rui氏のFXAAがオススメ 同梱アドオンは拡張子の.txtを削除して使用してください。 不具合等ありましたらコメントお願いします。 2020/11/03 利用規約の修正(他は変更なし- 総合点:565
- 閲覧:530
- コメント:0
- お気に入り:5
- 77+1前回 43 位2014/11/28 14:02 投稿
ニコニ立体プレイヤー データ配布
Unity形式で作品を投稿する際に利用できるニコニ立体のプレイヤーデータです。 簡単な手順でニコニ立体のプレイヤーと同様のインターフェイスが使えるようになります。 投稿の際にはぜひご活用ください。 ご利用にはUnity 4.6以上が必要です。- 総合点:4,413
- 閲覧:4,075
- コメント:1
- お気に入り:66
- 78+1-2020/06/23 21:44 投稿
PMXエクスポーターぷち改(global_scale対応版)
現ゲスト氏のPMXエクスポーター(sm26394132)を少し改造して、blenderで決めたルックがそのままMMDに持っていけるようなものです。 blenderで1mのスケールで作って初期設定で12.5倍にすると、ボーンモーフの移動距離や物理の移動制限が12.5倍になって面倒なので、移動/移動制限がblenderの1m=MMDの1mの見た目になるように逆算するだけ。 単位の違いによる事前計算が不要になります。 効果がある項目は ・ボーンモーフの移動量 ・物理の移動制限 だけです。 単に、1 / Addon初期設定のScale * 0.1 したものを移動/移動制限に掛けただけ。4行しか変更を加えてません。 .blend(2.79)を開いてTEXT editorからSave asしてexport_pmx.pyを取り出してください。 本家のexport_pmx.pyと差し替えで動作するもので単体では動きません。- 総合点:686
- 閲覧:633
- コメント:0
- お気に入り:12
- 79+1-
- 80+1前回 44 位
- 81+1前回 82 位
- 82+1-2019/04/01 22:41 投稿
VCI サンプラー 改造手順
THE SEED ONLINEで公開しているVCIアイテム、サンプラー(サンプル)の改造手順書です。 VCIアイテムの音源を組み込むことで、バーチャルキャスト内でPCを操作せずに、 BGMの再生や、SEを鳴らすことが出来ます。 サンプラー(サンプル) https://seed.online/items/113a8958db0e5fef8adb00100f15a7d23f61f68459e1e0bbc242a89134fd47cb 内容物 サンプラー配布.unitypackage main.lua ※ 配布パッケージに音源は入っていません。音源は各自で準備をお願いいたします。 更新履歴 4/1 初版公開 4/2 操作ロック機能追加 4/9 状態変数のnilチェック漏れ修正 4/11 操作ロック中に、リピート再生が行われない問題の修正- 総合点:362
- 閲覧:320
- コメント:0
- お気に入り:10
- 83+1-2017/03/18 19:28 投稿
【追加配布あり】りりーな様完成
まぐなどらんく史上初の女の子キャラ♪ 自作女の子モデルつくってたはずが、いつの間にかりりーな様になってました(^^;; 俺得モデルフェスティバル7【sm30670029】参加♪ 【配布場所】→ td29595 【配布静画】→ im6685424 ショートパンツバージョンはこちらのTIPで配布中です(^^) 【配布静画】im6695260 【テスト動画】→sm30845354 【MMD】リリーナ様っぽい娘(未完成)でClassic- 総合点:2,092
- 閲覧:1,946
- コメント:6
- お気に入り:25
- 84+1前回 53 位2022/03/27 19:14 投稿
トーマス用人物モデルセット(1番ゲージ風)
トーマスに出てくる人物モデルは拡大模型風モデルだけでしたので、トップハム・ハット卿を含んだ1番ゲージサイズ風モデルをセットで配布いたします。バリエーションは様々なポーズや機関車モデルに乗せるモデルもたくさんご用意しています。(モデルは徐々に追加していく予定更新:2022/04/27一部モデル不具合修正しました。- 総合点:302
- 閲覧:276
- コメント:1
- お気に入り:3
- 85+1前回 51 位2020/05/12 17:42 投稿
【カメラ配布】Alice in Musicland
動画【sm36901246】で使用したカメラモーションでございます。 改変・再配布等自由にやっていただいて結構です。- 総合点:1,297
- 閲覧:1,246
- コメント:2
- お気に入り:10
- 86+1-
- 87+1-2019/11/27 00:38 投稿
[配布中]電脳九龍城を再現してみたい。その3(最終)
MMD,Blender向けにデータ配布中です。 テクスチャ制作から先はすべてここに追記する形で更新していきます。 それにしても、使いづらいステージになっちゃったなあ。 更新データの告知などもここで行います。 更新履歴 2019/11/26:テクスチャソリッドな写真を載せました。 2019/11/28:屋根と通路のテクスチャができた。 2019/12/6:壁が途中までできた。 2019/12/13:完成しました!!音楽抜きで公開したら成功しました! 音楽も欲しい方は以下からダウンロードしてください。 https://drive.google.com/file/d/1gSX4gwOLEjkMyQpikkO2iA41ECy19xer/view?usp=sharing 2020/1/1:ver.2の告知を追加しました。 2020/1/3:閲覧数334ありがとうございます!…な阪関無w 紹介動画はこちら→sm36084842 2019,12,26 追記:看板や追加装飾のリクエストがあればコメントでどうぞ。 資料がこちらにあれば制作します。(なお、作者は実際に行ったことがないのでそこんとこよろしくです。) 2020,2,1:誤字修正と更新データについての詳細 2020,3,17:追加看板データの内容を公開(画像は後程。) 2020,3,19:バージョン2,追加看板素材ファイルは3,21に公開予定です。 2020,3,23:看板データを公開しました。本体のバージョン2はもう少しお待ちください…。 2020,4,3:バージョン2について追記しました。 2020,4,27:バージョン2追記 2020,6,8:バージョン2進捗 20200718:商用利用に関する説明をDL時の表示に追加しました。 2020,9,18:ver2告知を追記しました。(改造に使えるオプションの話) 2020,9,30:誰も待ってないver2を公開しました! 2020,10,16:次のバージョンについてぼそり。 2021,5,3:次のバージョンについてぼそり。- 総合点:1,763
- 閲覧:1,721
- コメント:4
- お気に入り:6
- 88+1前回 67 位2018/02/28 19:32 投稿
道路標識セットその2Ver2.0
ニコニ立体のフルスクラッチ投稿だとpmxファイル一つだけしか投稿できないので TIP投稿します(全ギレ) うp主のクソスペPCだとこれしか表示できないけどこれ以外にもいっぱいあるよ readme読んでね- 総合点:1,137
- 閲覧:1,031
- コメント:2
- お気に入り:32
- 89+1前回 88 位